COLUMN
今回は、『私のコンタクトレンズはどこへいったのか』について書きたいと思います。
私は、中学1年生の頃からコンタクトレンズを使用しています。当初は「ソフトコンタクトレンズ」を使用していたのですが、20代の頃からは「ハードコンタクトレンズ」を使用し始めました。現在も引き続き使用しています。「ハードコンタクトレンズ」は「ソフトコンタクトレンズ」に比べるとレンズのサイズが小さく、装着や洗浄の際は気を付けないと紛失してしまう恐れがあります。
そんなある日の朝に装着しようとした際、ケースから取り損ねた様で何度見てもつかんだはずの指には見当たりませんでした。洗面台で水を流したまま行っていましたので、その先をすぐに理解しました。幸い、こんな事もあろうかと使い捨てのコンタクトレンズも常備していましたのでいつも通り仕事へも行けましたが、今後は慣れている事でも毎回気を付けて行わないといけないなと反省しました。今週末、眼科へ行ってきます。笑
私は、中学1年生の頃からコンタクトレンズを使用しています。当初は「ソフトコンタクトレンズ」を使用していたのですが、20代の頃からは「ハードコンタクトレンズ」を使用し始めました。現在も引き続き使用しています。「ハードコンタクトレンズ」は「ソフトコンタクトレンズ」に比べるとレンズのサイズが小さく、装着や洗浄の際は気を付けないと紛失してしまう恐れがあります。
そんなある日の朝に装着しようとした際、ケースから取り損ねた様で何度見てもつかんだはずの指には見当たりませんでした。洗面台で水を流したまま行っていましたので、その先をすぐに理解しました。幸い、こんな事もあろうかと使い捨てのコンタクトレンズも常備していましたのでいつも通り仕事へも行けましたが、今後は慣れている事でも毎回気を付けて行わないといけないなと反省しました。今週末、眼科へ行ってきます。笑