COLUMN
先日、娘と息子のピアノの発表会がありました。息子に関しては今年の4月から教室に通い始め、初めての発表会になります。当然、不安はありましたが、YouTube見たさに毎日家でも練習をしていました。そうです。今回のエサはYouTubeです。練習をして、親のOKが出ればYouTubeが見れます。息子のYouTubeを見たい気持ちが強すぎて、勝手に猛練習みたいになっている日もありました。そしていざ本番。困惑しながらも、なんとかお辞儀をして、いよいよ演奏が始まりました。曲は「メリーさんの羊」です。スタートは順調だったものの、途中で失敗してしまい、一瞬固まってしまいました。家では失敗すると怒りだしてしまっていたので、小さな怪獣に変身してしまうかもしれないとハラハラしましたが、落ち着きを取り戻したようで、再度続きを弾き始め、無事に演奏を終える事が出来ました。先生との連弾に関しては「かえるの合唱」でしたが、こちらは完璧でした。娘に関してはかなり真面目な子なので、安心して聴くことができました。息子は自分の出番が終わると、徐々に怪獣になり始め、後半は場外へ連れて行き、私は会場の1階と2階の階段を100回ほど昇降させられました。死にそうなほど体力を使わされてクタクタになりましたが、発表会の後はご褒美を買わされにイオンへ。まぁ、よく頑張った事と可愛かった事もあり、しょうがないですね。
追伸。娘の朝顔は毎日元気にさいていました。
追伸。娘の朝顔は毎日元気にさいていました。